
パッチ5.1でPvPアクションが大幅に変わりました!全体ヒールなどより多彩になっていますので、公式ガイドをチェックお願いしますm(_ _”m)
そのうちこの記事も書き換えてみたいと思います!
PvPの占星術師、実は初心者にもめちゃくちゃ易しい上にとっても強いです!
なぜなら走りながらヒールが出来る!
白魔も強いんですけど、敵に囲まれるとアビリティが枯渇したときに死んじゃうかも(/ω\)星ちゃんの場合は、タイミングが合えばそのまま生還できます。
ゴージ大好きマンなので参考動画はヒドゥンゴージです。4人PTのうち1人がロボのってて自分以外の2人だけヒールすればいいからハードル低め!ナイスヒールできるとうれしいです(*´ω`*)
あと1週間くらいでシャキらなくなりそう&スキルが大幅に変わりそうですが書いてみました!5.1来るまでの間は参考くらいにはなるはず・・・!
ゴージのヒラ参考動画:開幕中央→レーン押し
動画内でも書きましたが、レーンにヒラが居ないとDPSは死んでしまうし、せっかく取ったマーシナリーも効果半減です。
なのでメインヒラをやる場合にはロボには乗っちゃダメです!ロボに乗るためにヒラで行く場合はパーティチャットで声をかけておくのがオススメです!
私は「ヒラかロボが得意です!どなたかロボ乗りますか?」ってパーティチャットで聞くことが多いです。そうするとヒラに着替えてくれるorロボ乗り宣言してもらえることがほとんどです˚✧₊⁎( ˘ω˘ )⁎⁺˳✧༚チャット大事・・・!
基本の心構え:パーティメンバーと一緒に行動する
完全野良の場合でも近接かタンクに付いて行って一緒に行動します。
ロボ担当ではなくレーンにずっといる人についていってサポートすると相乗効果で良きです(*‘ω‘ *)!
攻撃中は戦闘が大変でマップが見えないことも多いので、移動したい場合も「〇〇行ってきます」って伝えて離れています!そうすると一緒に来てくれることも多いです(*´ω`*)
ヒラじゃなくてもオススメなんですけど、基本はパーティ単位で効果があるものが多いので
立ち位置に注意してギリギリの位置に陣取ろう!
基本はヒールがギリギリ届くくらいの場所に陣取りつつ、チョロチョロ移動します。
近接さんはビュンと前方に行くことがありますが、HP減ったらギュンと戻ってくることも多いので慌てずヒールをしましょい!
もし自分がめちゃくちゃ狙われたらベネフィク連打しながらタワー下のバリアがもらえるエリアまで下がるのがオススメです。
タワーエリアがなくても、大体ニュートラルセクトや調和をしている間にディグニティが返ってきたりするので、よっぽどしつこく追いかけられなければ逃げ切れます(/・ω・)/
テンション差が大きい敵に4人以上囲まれると頑張っても死ぬ( ^)o(^ )仕方ない!

ヒドゥンゴージはデスペナないので実は対人戦ってテンション以上のメリットはほぼありません!なので、敵を引き付けて時間稼ぐのも立派な作戦です(*´ω`*)
そいではもう少し詳しく解説してみたいと思います!
PVPプロフィールでまずは設定。オススメは調和とプロテス

各ロールごとに設定できるアビリティが違います。
わたしのオススメは調和とプロテスです。
調和はあー死ぬなコレ、というときにポチっと押すとほぼ全回復+3秒無敵になります。※LBは除外
プロテスはバリアだけどこれだけで助かる場面はほぼない・・・なので場合によっては浄化で良いかもですが、個人的には浄化が必要な場面よりプロテスがあったほうが有用だなって思ってこれにしています。
ウルヴズジェイルでホットバーを設定しましょい!

続いてウルヴズジェイルに行ってホットバーやUIを調整します。
ホットバーはお好みです。わたしは多ボタンマウスを使っているのでこんな感じです。
マウントも乗るので忘れずに!
基本はベネフィク連打とディグニティ

基本はチョロチョロ走りながらベネフィクを連打しつつコンバガを撒きます。
で、HPが凹んでいる人にディグニティとプロテス。ディグニティは2スタックするので、近接かタンクなら大体助けられます。

なお、密集地帯にグラビデを落としてヘヴィを付けるのもオススメです!連打できない代わりに強い!4
ベネフィクのあとにベネフィラやグラビデすると次の魔法は詠唱が発生するので、自分の立ち位置によって判断すると良さそうです(/・ω・)/
ニュートラルセクトが超強いぞ!

無詠唱になる上にベネフィクボタンがアスベネに変わり、バリア+継続回復になります。
なのでまじやばいってときはニュートラルセクト→ベネフィラ(ディグニティ)でちょっと戻してから、アスベネでバリア貼ってベネフィラ連打とかしてると大体逃げ切れる!
敵を倒したいときやマーシナリーを回復するのにも超有用です。
AR(エンピリアルレイン)は範囲回復だけど判定が遅い

PvPではアドレナリンラッシュ(AR)といって個人単位のLBとなっています。
ヒーラーはみんなエンピリアルレインという範囲回復なんですが、すごい助かるものの判定が遅い+ちょっと硬直があるので、早めに押さないと間に合わないことも多いです。
基本は出し渋らず2人以上同時にHPが減りそうと思ったら使います。
やばいとき、敵を倒したいときに星天対抗も強い

星天対抗は
防御面では
攻撃面で言うとチェイサーやジャスティスが狙っている歩兵をスタンさせて倒してもらったり、歩兵がマーカー付けて狙っている敵をスタンさせます。
一度スタンされると数秒のスタン耐性(青いやつ)が付くので、敵のバフ欄を見つつ消えた途端に星天対抗するとすごく性格が悪くて強いです(*’ω’*)
カードはがんがん投げる。パーティメンバーの色変更がオススメ


クラウンロードは近接用カード、クラウンレディは遠隔用カードです。
ヒドゥンゴージでは近接ジョブの与ダメが10%強化されているので、遠隔用カードも自分に使わずにDPSかタンクへ投げます。
マレフィジャを撃つとリキャが短縮されるので、マトンにマレフィジャしつつ近接にカードを投げるとガンガン撒ます♠
PvPでヒラするとMIPめっちゃもらえる!一緒にやろうぜ!

始めてからもうすぐ2年半ですがMIPが現在2824です。
タンクやヒラも出すものの、メインジョブがDPSでルーレットに毎日行かないタイプにしては多い方ではないかしら?
多いということにしておきまして話を進めますが、その理由はPvPコンテンツでヒラを出すからです!
特に誰も着替えないときにヒラに着替えてヒールしまくり、さらに勝利するとMIPがよくもらえます(*‘ω‘ *)
ゴージだと最大3ですが、フロントラインだと最大7もらえるんですよ~♡パーティで組んでる同士だと入れられないので紛れ込むとめっちゃもらえる(強欲w)
パレードチョコボホイッスルが欲しい&MIPは単純にうれしいと思うので私も入れるようにしています٩(ˊᗜˋ*)و
ちなみに不慣れな人は練習中でがんばるね的なことを言うと他のヒラがサポート出来たりします。心配な人はチャットで伝えておくといいかもでっす(/・ω・)/✨