
ピューロス編の変異ボックスから出るチョコボ装甲「サムライバード」を紹介するよ٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶
ヒュダトス編のまとめはコチラ→https://lala-memo.me/eureka-hydatos-memo/
サムライバードはエウレカ ピューロス編の変異ボックス(火)からドロップ

当たり的なレアアイテムはいくつかあって、このチョコボ装甲の他にもダルメル・カフ(ミニオン)や、演技教本:企みを話す(エモート)、それから未鑑定ロゴスシャード:斥候などが排出されます。


侍70AFとおそろっぽい、というかゴウセツのコスチュームぽいかな?
刀まで持っていてお気に入りです(*´ω`*)
おすすめの変異ボックス狩り

※あとで座標追記します~
雷・夜のみ「EL55パスファインダー狩り」
場所:地図の右上らへん、雷54や風55スプのいるところらへんです。
チェーンを繋げるならヒラ1にするか武人など全員アクションつけておけば30つながるはず。
基本的にタンクがタゲ取ってればさほど危なくないです。ヘイト注意。(タンク以外はほぼ即死。)
もったいないけど、チェーン繋がらなくても一番箱のドロップ率が高いと思う。慎重に釣れば一応大丈夫になっているけど、ウロチョロすると雑魚を釣って全滅の危機があります💀
※追記:補正済み4人+4人で全員火力アクションつけたら3天候(18-06)で輝き5本、箱も30個近かったです。倒すの早すぎてリポップ間に合わないときは寝ドラや55の蛾を挟むと輝き的にもウマウマでオススメ。
霊風「EL55ギガントピテクス」
場所:上のパスファインダーと同じ場所です
端っこで出来るのでパスファインダーよりやりやすい。しかしパスファインダーより変異率が渋い。
チェーンがつながればシンハよりボックスのドロップおいしい!けど、火力が微妙などの理由でチェーンがつながらない場合はシンハのが安全。
近接の死亡率が高いので注意!>最初に前方範囲ひっかき有り、変異後は手を上げたら後ろに回ること。
霊風は輝き集めも出来るので、お好みで判断かしら💀
夜のみ「EL53シンハ狩り」
場所:耐熱エーテから右側に行って鳥を超えた先
狩場が広く事故が起きにくい。あんまり箱のドロップ率が良くないイメージだけど、フルパで3~4体ずつやると効率が良いはず。単体でやる場合は火力出しすぎに注意。
人数が少なくてパスファインダーはきついってときにも天候問わないので良い!
雷「EL52 ミノさん狩り」
場所:ジャックとからへんのミノタウロス
ELが低く少人数でも安心して狩れるのが良いところ。フルパの場合は詠唱完了前に倒しちゃわないよう注意
夜「EL50 デルピュネ」や「バル・ピラヌー」
場所:クリスタル交換場所前か、エイのところの49のやつがオススメ
(変異して50になる)
正直あんまり箱が出ない
なお、ヘンベイン(昼?)とか52ホーンビル(灼熱・昼)などもいますが風属性の敵は命中がないとコンボが外れてメンディなので好きじゃないです。やるなら英傑つけてやりましょう!
ただしホーンビルは炎スプライトも近くに沸くので、シャード的にもなかなか!
他にもいいやつあったら教えてください(*´ω`*)
サムライバードを動画で撮ってみました
めっちゃ短い動画ですが、バディを出して一緒に連れ歩きたい良さがあります(*´ω`*)
ちなみに一緒にいるミニオンはブルパピーです🐶
→ブルパピー