
5.2で追加されたオーシャンフィッシング、すっかりハマってしまいました(*´з`)♡
お友達も誘いまくっているのですが、みんな「やってみると楽しい!」と好評で一緒に遊べて嬉しいです(*‘ω‘ *)
今更ながら開放と事前準備を書いてみました。迷ってたけどやってみようかな~って方はぜひ!
アチーブ狙ってがんばっているので、PTあればぜひ誘ってください~🎣✨
オーシャンフィッシング開放と事前準備

漁師を開放していれば秒でコンテンツ開放できます!
なんと参加はレベル1からOK、レベルがもりもり上がります(*´ω`*)
漁師ギルドで話しかけて開放したら次からは突入場所から入れます。
リアルタイムの奇数時間ちょうどから15分まで出航時間!

現在ルートは下記の2つあり、さらにそれぞれETとは無関係の昼・夕・夜の時間帯とさまざまな天気があります。ちなみに天気は船ごとに違うので確認できません…!
Aルート:ガラディオン湾→メルトール南→ロータノ海
Bルート:メルトール南→ガラディオン湾→メルトール北
それぞれの海で釣れる魚の種類が違い、ヌシや希少種扱いの魚もいるのでいっぱい楽しめます(*´ω`*)
13時はAルート、15時はBルートと基本は交互ですが、23時と1時に同じルートとなり翌日は逆になるようになっています。
詳しくはNPCに話しかけると運行情報が見れます(*‘ω‘ *)✨↓↓

0分に申請が出来、24人集まったら出発します。
アライアンスレイドみたいに同じDC内で24人が集められます。8人までならPT申請も可!
エウレカみたいにリムサに入ればクロスワールドパーティでもOK!パーティリーダーによる申請で突入できます(*´ω`*)
なお、15分までの受付時間なので時間ギリギリに申請すると24人に満たないこともあります。
最小1名で行くこともあるんだとか…!ちょっとやってみたいw
事前準備(餌とコーディアル、ご飯)

生餌の方が魚の食いつきが良いので、最初にもらった万能ルアーは即捨てます(ぁ
巴術士ギルドエーテからNPCに向かって左手側にある”よろず屋 ” で先にオーシャンフィッシング専用の餌を買っておくのが吉です!
基本はどの餌でもどの魚もかかるっぽいんですが、好みがあり確率が変わります。
なので3種類買っておきましょう(*‘ω‘ *)✨
・小さいサイズ用→イワイソメ
・中くらい用→クリル
・大きいさん用→ファットワーム
GP回復アイテムがあると便利です!
まずは軍票交換できるコーディアルでも♬
レベルが上がるとオーシャンフィッシングで黄貨もらえるので、どんどんハイコーディアル交換していきましょう!
GPが盛れるご飯もオススメ!
レベル上げ中の方は気にせずガンガン出発してガンガン釣るのが良いと思います(/・ω・)/✨
幻海流を狙え!点数アチーブでミニオンやマウントがもらえます♬

各海域に居る”トリガー”を釣ると抽選で”幻海流”=爆釣タイムが発生します!
これはまさにフィーバー!パチンコのようとも言われていましたがコレが本当にやみつきになる🤤
自分が発生させると、NPCがアナウンスしてくれます(*’∀’人)*+
なお最後にボーナスが加算されるので結構点数増えるからあきらめずに最後までがんばろう₍₍ ᕕ( ‘ω’)ᕗ⁾⁾
ちなみレベル80だとヌシ釣れば白貨、普段は黄貨がたくさんもらえてウマウマです。
※高得点を狙いやすいルートは現状「ガラディオン湾(夕)→メルトール南(夜)→ロータノ海(昼)」の通称サメルートです。

実際にやってみるとマウント狙いの1万点なら、どのルートでも幻海流が3回くらいくればいけますな!2回でも超えることもあります(*´ω`*)
幻海流を起こす魚とエサ
ガラディオン湾:ファットワーム
メルトール南:クリル
メルトール北:イワイソメ
ロータノ海:ファットワーム
すべて激震(!!!)です。
レベル上げ中やポイントアップを狙っている方は通常時はいろんな餌で釣りつつ、幻海流のときにガンガンGPを使います!
各エリアのヌシ
基本的に漁師の直感を付けたら撒き餌をしながら激震(!!!)を待ちます。
ガラディオン湾:クリル
直感>>ガラディオンアンチョビ(!)×3で60秒
メルトール南:クリル→ファットワーム(クリルでも釣れた)
直感>>グールバラクーダ(!!)泳がせ→グラディウスで60秒
メルトール北:イワイソメ
直感>>スロウンダガー(!!)泳がせ→エルダー・ディニクティス(!!)で60秒
ロータノ海:クリル
直感>>クリムゾンモンクフィッシュ(!!)×2で60秒
幻海流中のヌシ
ガラディオン湾[夜] :グロウワーム
直感>>キー・オブ・ヘブン(!)x2+リムレーンプリント(!)
メルトール南[夜]: シュリンプフィーダー
直感>>ハイエーテルラウス(!)泳がせ→グランドマーリン(!!)x2
メルトール北[昼]:ファットワーム→ヘヴィメタルジグ
直感>>ググリューサウルス(!!!)x3
ロータノ海[夕]:ラットの尾
直感>>サイレンサー(!)+ディープシーイール(!!)
幻海流中はヌシ用の餌が使え、それで直感も付けられるのでそれでOK!ヘヴィメタルジグだけちょっとだけかかるの遅いので、私はエサ変更しています。
ちなみにヘヴィメタルジグは製作で、それ以外はリムサの道具屋さんで買えます。
高得点を狙うならHQ狙いかダブルフッキングが便利!
幻海流終わったあとに2分とか残っている場合はペーシェンスやダブルフッキングを使って次の海域までにGPが戻ることを願いつつGPを無駄遣いしています(*´з`)
レベル80で獲得力が高い場合はダブルフッキングで4匹とか釣れることもあるので、幻海流中にダブルフッキングします。
基本は!!!でしたいんですが、幻海流は2分なのと時間帯や天気で釣れない魚もいる上に!でも点数高いのとかいるのでココは判断が難しい!初心者さんはひとまずGPや残り時間に応じてダブルフッキング忘れずやりましょ!
メルトール南はダブルフッキングで2匹の魚が多いので、ペーシェンスでHQを釣りまくるのが良いようです!
※サイズはポイントに影響しないのでペーシェンスでOK、私は更新めんどくてGPの余り方によっては2使ってしまっていますw
注意:フッキング成功率が下がるのでペーシェンス中はダブルフッキングで釣れません!間違えるとGP400無駄になるので注意です!
5000ポイントでかわいすぎるサメちゃんミニオンがもらえる!

アチーブメント報酬なので、グリダニアでもらいます。
10000ポイントでサメマウント「ヒボドゥス」

BGMは汎用のやつ。走ってるときは足を上げてます。
顔がめっちゃ怖いけど、自キャラちゃんがセクシーポーズで乗ってくれます(*´ω`*)
その他アチーブメントもあるよ!
- オーシャンフィッシャー(Ocean Fisher)
1回の航海で16000ポイント以上を獲得する - クラゲマニア(Jellyfish fanatic)
パーティでクラゲ150匹以上釣る - オクトパストラベラー(Octopus Traveler)
パーティでタコ150匹以上釣る - シードラゴンキラー(Sea Dragon)
パーティで100匹以上タツノコを釣る - シャークハンター(Shark Hunter)
パーティで合計200匹以上サメを釣る

すっかり釣りにハマってヌシ釣りも始めました₍₍ ᕕ( ‘ω’)ᕗ⁾⁾タノシイ